ラムザの本だなフライヤー【表】

ラムザの本だな

期間2016/07/17 (日)
会場カフェ+ギャラリー can tutku
出演猿渡美穂、安西なをみ、木所亮介、岡野亜紀子、門田草、新石器素子、他
脚本/演出日乃海詞
料金全席自由席
前売り/当日 共通
一般 2,000円
高校生以下 1,000円
未就学児 無料
タイムテーブル7月17日(日)15:00/19:00
説明普段は学校でも仲間外れの少年。
いつもぼーっと何かを考えると頭の中に文字が浮かんでくる。
ある日、ひょんなことから一冊の本を手にする。
本を開くとそこには少年のいつも頭の中に浮かんでくる
文字たちが浮かび上がる。
地球の記憶と繋がる少年は「真」の「生き方」を
願うことができるのでしょうか。
様々な童話や詩集を組み合わせて紡ぎあがる
メルヘンでどこか懐かしい
そんなおはなし。

表現を通して何か無性にチャリティーを行いたいという一心で発足した企画。
有志のメンバー、外部キャストをかき集め、ナレーターによる語りと、クラウンによるパントマイムでストーリーを紡ぎ、要所でシンガー、ダンサーなどによるショーを挟み、キャスト個々の得意ジャンルを全うすることでストーリーが展開。
その他注意事項※今作品のチケット売上は全て、熊本とエクアドルにお届けいたします
※開演前グリーティングもございます。お早めにお越しいただくことで、より本編の世界観を楽しんでいただけます
スタッフ舞台監督 日乃海詞
音響プラン 牧野奈津子(宇宙ビール/サウンドフォーラム)
楽曲提供 かんのとしこ(アコーディオン奏者)
楽曲制作 牧野奈津子
撮影 竹内進岳(宇宙ビール/Photo Office TAKE nob)
美術 manamu
衣装 みおげ(éternel)
宣伝美術 日乃海詞
制作 宇宙ビール制作部